ダウンジャケットで出歩くようになると、汚れが付きますよね。特に、お子様を抱いている方は肩や胸元についたよだれや、食べかすなどの汚れが付いてしまうことありますよね。日常茶飯事なのでクリーニングに出すとキリがなく、家で汚れを落としたいと思う方も、多いハズ。
そんな方に役立つ、汚れの落とし方をまとめていきましょう。
まずは洗濯タブを確認!
まずはご自身の持っているタブを見てみましょう。ドライ表記のものと水洗い表記のものがございます。水洗い可や手洗いのマークが付いていたら、家でも洗濯可能です。
じゃあドライってなんなの?洗濯機にもドライ洗濯ってあるよ、これで洗ったらダメなの?と思う方も多いでしょう。厳密に言えば、家の洗濯機で洗うものはどんなシステムでも「水洗い」と同じなんだとか。根本的に「ドライ」と書いてあるものは、家で何とかするのは危険が高いということなので、それを頭に入れておきましょう。
実は、ダウンジャケットは水鳥の羽毛を使っていますので、基本水洗いが傷めずにいいそうです。しかし、なぜドライ表記になっているものが多いのか。これはダウンジャケットの安全のためだそうで、水洗いにするとキレイになるのですが、ペチャンコになりやすかったり偏りやすかったり、様々なトラブルも起こりやすいのです。
また、表面の素材によって色々な洗い方があるので、ドライ表記=クリーニング業者に任せなさい、という意味ととってもらって構いません。しかし、クリーニング業者にもいろいろあって、対処に不安があるところは水洗い可のものでもドライで洗って、きれいにならなかったり、他の業者に頼んだりしているようです。
ドライ洗いで、襟のテカリは落ちますが、中の汚れは全然落ちていないそうです。お金を出したのにもったいない!なんてことにならないためにも、ドライ表記のダウンジャケットは信頼の置けて丁寧に説明してくれるクリーニング業者に任せたほうが良いでしょう。
でも、どうしても家で洗いたいという方のために、汚れの落とし方をまとめておきます。自己責任になりますので、ご注意ください。
レザー系は絶対に水につけてはいけませんので、気をつけてください。
手入れ方法
外面についてしまったちょっとした汚れは、なるべくはやす落としましょう。洗剤は使わず水洗いのみで落とすのがポイントです。よだれなどは応急処置としてウェットティッシュで拭き取るのも良いかもしれません。
水では落ちない食べこぼしや袖の汚れなどの頑固な汚れの場合は、家庭用の食器洗剤などの中性洗剤を使用すると落ちやすいですので、試してみてください。ただし、注意してほしいのは、叩くように、優しく落としてみてください。すり込むようにこするのはせっかくのダウンジャケットが痛むので注意してください。
家で時間と材料がある時はこのようにしてほしいです。
- ぬるま湯にタオルを浸して軽く絞る。
- 中性洗剤を少量(汚れの範囲の広さになりますが数滴でOK)しみ込ませます。
- 汚れた部分につけて優しくたたいて汚れを落とします。
- 最後にぬるま湯にまたタオルを付けて、ダウンについた洗剤を綺麗に叩き落とします。
- 風当たりが良いところで、ダウンをハンガーに吊るしてしっかりと乾燥させてください。
これでOKです。まだ汚れが落ちない場合や衣替えで仕舞う前には、しっかりとクリーニングにだしましょう。
おすすめのクリーニング業者
私がおすすめのクリーニング業者をご紹介していきます。ここは一言で言うなら、「クリーニング業者の最後の砦」とでもいいましょうか。他の大手クリーニング業者から、諦められてどうしようもないシミなどもキレイになり、同業者の中でも有名なクリーニン業者の「ワカナクリーニング」です。
ワカナクリーニングは昭和9年からの創業で実績や経験も積んできています。値段も3,000〜4,500円くらいで平均的です。店舗で受付しているので、詳しく説明をしてくれます。
85年以上続けてきたクリーニング老舗のお店で、工場で働くスタッフの方々は凄腕のプロフェッショナルばかり。とにかく実績を積み重ねてきた会社で、皆様の大切な衣服で、他の業者で取れなくて諦めていたシミや黄ばみもきれいに取ってくれます。「ありがとう」より、「凄い!」と言われることを追求してきたというクリーニング業者です。しっかり説明もしてくれますので、とにかくリピーターが多い業者。
リピーターが多い理由はたくさんありますが、その一つに皆様が気づかないような隠れた痛み・シミほつれなどに気づき、ケアしてくれることにあります。人情味ある暖かなクリーニング業者で、間違いなくたくさんあるクリーニング業者の中で技術・対応ともに1番の業者と言えます。
大切にしているダウンジャケットのクリーニングを守りたい、失敗したくないという方におすすめです。
まとめ
お子様がつけてしまった汚れは、不可抗力というか、どうしようもないですよね。しかし汚れるたびにクリーニング出すわけにはいきません。ちょっとした汚れなら自分で何とかするか、ほっておいて衣替えの時期にクリーニングに出すか、といったところでしょうか。
ちょっとした汚れなら、自分で処理したいものですね。
コメントを残す