成人式や卒業式、結婚式で使う振袖。
大きなイベントごとですからね、友達とテンション上がってじゃれていたら汚れがついた。買食いしたら、袴や着物に汚れがついてしまった。なんてこと、よくあります。
いま、そんな状況に立たされ、困っている方もいるかもしれません。シミって、その種類によって落とし方も変わってきます。簡単に言ったら、水溶性なのか油性なのか
では、そのシミの付いた時にできる応急処置の方法をわかりやすくまとめていきます。クリーニングに出す時に、少しでも安くなるように……。
〜もくじ〜
シミが付いてしまった時の対応
外出先で着物にシミをつけてしまったときは、まずは落ち着きましょう。慌てずに対処すれば大丈夫ですが、テンパってしてしまった行動が、後に取り返しがつかないことになります。
まずは落ち着いて、シミや汚れを広げないように応急対処をします。まずはその方法からご案内していきます。
とっさの応急対処の方法
まずは、その汚れが固形のものでしたら、その固形のものを落としていきましょう。また、乗りすぎた液体などもすっていきます。
使うものはその時に持っていたハンカチ、もしくは何も持っていなければ指先を使っても大丈夫です。弾くように落としていくのが大切です。そのあとシミが広がらないように、ハンカチやティッシュで吸い取るような形で応急処置をしていきます。
※この時に擦らないことが肝心です!
出先なので、大した道具は持っていないでしょうから、あまり触りすぎないほうがいいでしょう。
種類別シミ抜きの方法
これからは、種類別で家でできるシミの落とし方をまとめて書いていきましょう。
・油性の汚れ
油性のシミといったら、食事の脂やファンデーションなどですね。また、長年ついたシミでテカテカした皮脂も。
では、その汚れに関して落とし方を見ていきましょう。まず、使うものを紹介いたします。
- 布(ハギレ)
- ガーゼ(綿)
- アルコール
着物や袴についたシミの下にハギレなどの布を敷きます(裏地がある場合は裏地にシミが写ってしまうかもしれないので、このやり方はおすすめしません。何もせずにクリーニング業者に持っていきましょう)。
ガーゼ(綿)にアルコール(ベンジンでも可)を含ませます。
シミの上からアルコールを含んだガーゼをトントンと優しく叩いて、下の布にシミを移していきましょう。
・水性の汚れ
水性の汚れは簡単に言えば食卓で出るようなものです。例えば、調味料やお茶など。これらを簡単に落とす時に使うものをご紹介します。
- 布(ハギレ)
- ガーゼ(綿)
- 食器用洗剤(15倍に薄めたもの)
食卓で着く汚れなので、食器用中性洗剤で落とせるというのは、容易に想像できると思います。やり方は油性のシミのときと同じ感覚です。
着物や袴についたシミの下にハギレなどの布を敷きます。
食器用の中性洗剤を水で15倍に薄めたものを直接シミの上にたっぷりと含ませましょう。
シミの上から綿のガーゼで、トントンと優しく叩いてください。小さいシミでしたら綿棒を使ってみても良いかも。布にシミを移していきましょう。
油性&水性
ものとしては、バターとか、マーガリンとか。マヨネーズやチョコレートもこれに当てはまりますかね。
やり方のイメージとしては、油性の汚れ→水性の汚れの順で落としていきます。油性のシミ抜きのほうが手強いので先にしていきましょう。
※インクやスタンプのシミなどは家では落とせません。また、泥なども特殊な落とし方ですので、注意が必要です。
シミ落としの特殊な洗剤もあるので、こういうものを使ってみてもいいかも
着物シミ取りセット 汚れとり 油性 水性にも DVD付 装いの道(株)製 5本セット 応急シミ取り DVD付sin1617【新品】【 着物 通販 呉服 きもの 新品】【pre】【追】【新】【着物ひととき】
染み抜きの際の注意点
落とし方がわかったら、その中で特別注意しておかないといけないこともありますので、まとめていきましょう。ここだけ注意をして染み抜きも行えば良いですが、ちょっと難しいかもしれません……。
こすってシミを落とすのNG?
着物や袴をこすると生地が傷み、その後、クリーニング業者に持っていってもシミが取れにくくなってしまうので、かなり注意が必要で、私の知る凄腕のクリーニング業者さんは、だいたいこの「擦らない」のところで、ひどくなって持ってくる方が多いと言われます。
叩き取りしたつもりでも、どうしても人が行うことですから、擦ってしまいます。ちょっとしたこすりでも、生地によっては大きなダメージになりますので、不安な方は、染みができたら触らずに、クリーニング業者に持っていくほうが良いです。
オシボリで拭くのNG?
また、その場でお絞りで拭く場合も、「あっ!」と思ったらおしぼりとかでこすったり、拭いたりする方もいます。こすりの原因にもなります。
また汚れの種類、着物の生地によっては、おしぼりのアルコールが悪影響になり、変色や傷の原因になりますので止めましょう。応急処置は上で説明したようにしましょう。
ここまでやって、失敗した、怖いからもうクリーニング業者に頼みたい。という方は信頼できるクリーニング業者をご紹介していきますので、参考にされてください。
また、この処置のあとも、完全にきれいになったわけではないので、できればクリーニング業者に持っていくようにしましょう。
まとめ
せっかく楽しい気分だったのに、家に帰った時に、振袖が汚れていたら、かなり凹みますよね。それが自分のものでも、借りたものでも。
クリーニングにそのまま出すことが、一番きれいになる方法ではありますが、どうしても自分で落としたい、急いでいるという方はこの方法を試してみてください。
自己責任となりますので、ご注意ください。
コメントを残す