洗濯ネットを使うべき衣服の種類は?おしゃれ着用のネットも紹介!








洗濯する時に洗濯ネットを使う方って多いですが、どこまで服を種分けしていますか?

靴下だったり、ニットだったり、シャツだったり……服にも色々種類があります。

私もひとり暮らしを始めてすぐは、見よう見まねでネットを使っていましたが、実際にやってみると、なにをネットに入れたら良いのかわからなくなります。

そんな時は洗濯のプロに実際に聞くのが一番だと思いませんか?

ということで、お世話になっているクリーニング業者の方に、家で洗濯する時のネットの使い方を聞いてみました。

洗濯ネットを使わないとどうなる?

洗濯ネットを今まで使っていなかった、もしくは、サイズなんて考えずに使っているというあなた。

なぜ洗濯ネットが必要なのか、ご存知ですか?

私みたいに「失敗した!」という経験があれば一発でわかりますが、色移りもしたこと無いし、なにが大切なのかわからないという方もいると思います。

しかし、実は気づいていないだけで、洗濯ネットが無いと、衣服の寿命を少しずつ縮めていくことになるのです。
洗濯ネットはなぜ必要なのか。

 

ネットが必要な理由はこちら↓

  • 色移りを防ぐ
  • 毛玉やゴミが服同士で移るのを防ぐ
  • 服どうしが絡まるのを妨ぎ、伸びないようにする
  • 服の型が崩れにくくする

色が移らないようにする以外にも絡まりやゴミを防いでくれます。

一緒にティッシュを洗ってしまったという方は、ネットに入れていて助かったなんて経験ありませんか?

ニットのセーターを洗濯するときも、ネットを使うか使わないかで、伸びや毛玉のでき方が変わってきます。

正しいサイズのネットを使わないと、すぐにヨレヨレになってしまうのです。
では、どんな服を洗濯したら良いのでしょうか。

 

洗濯ネットを使うべき衣服5選

洗濯する際になにをネットに入れるべきだと思いますか?

私の洗濯の仕方と、実家の洗濯の仕方が違うので、ネットに入れる衣服も違い、揉めたことがあります。

「これは洗濯ネットに入れとくべき!」というものがあれば決まっていれば楽じゃないですか?

これから洗濯ネットを使うべき衣服をご紹介致します。

セーター&ニット

セーターやニットは畳んでぴったりサイズの洗濯ネットに入れて洗濯します。

伸びたり毛玉ができる原因は、洗濯中の擦れや絡まりです。

1枚の洗濯ネットに対して、1枚のニットを入れます。

洗濯ネットが大きすぎると、ネットの中で擦れが多くなり、毛玉ができやすくなってしまいますので、ピッタリのサイズを選びましょう。

 

装飾があるもの(ビーズやスパンコールなど)

洗濯した後に、スパンコールやビーズが外れて無くなってしまっていた事ありませんか?

他の衣服と擦れたり絡まることで、取れてしまうことが多いので、装飾がついている衣服はネットに入れるべきです。

裏返しにして入れるようにすると、より良いです。

白シャツ(色移りしたくない服)

ネットには色移りを防ぐ効果もあります。

白シャツは色移りしやすいので、気をつけて洗濯してください。

色移りしてしまっと時は、迅速な行動が必要です。

乾く前に、まずこれをしましょう!

シャツの色移りの落とし方は?漂白にはワイドハイターが使える?

 

色落ちしやすい服

色移りで困っているなら、色落ちしやすい服を洗濯ネットに入れるのも手です。

ただ、色落ちする服も何度か洗濯したら、色落ちしにくくなります。

ジーパンなど色落ちしやすいものは、裏返しにして洗いましょう。

 

下着やワイヤーが入っているもの

ブラジャーは手洗いか、専用の洗濯ネットに入れます。

【10%OFFクーポン配布中】 ブラジャー 洗濯ネット 下着 ハローキティ ラウンド型洗濯ネットポーチ レディース ランドリーケース ランドリーポーチ ブラネット 下着ネット ランジェリーネット

それ以外にも、ゴムが伸びるのを防ぐために、小さめの下着ネットに入れるといいですね。

男性の下着も洗濯ネットに入れると、ゴムが伸びるのを抑えることができますよ。

私は、靴下のゴムが出てしまうので、それも小さめの洗濯ネットに2,3足ずつ入れます。

 

まとめ

洗濯ネットに決まりはありませんので、自分の洗濯スタイルに合わせて色々試してみてください。

今回は私がプロから聞いた話をご紹介いたしましたがいかがでしたか?

衣服は洗濯ネットに入れる時に大きさ(詰め込みすぎorスカスカ)に気をつけてください。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です