浴衣といえば夏祭り!!
花火大会を彼氏や友達と一緒に楽しみたいという女性も多いことでしょう。
祭りといえば出店、出店といえば立ち食い。
しかし、人混みの中で立ち食いしていると、たこ焼きや、焼きそば、イカ焼きのソースが浴衣についてしまうこともあります。
ソースの染みはその場の対応も大切になります。
今回はそんな汚れでお困りの皆様に役立つ情報をお伝えしていきます。
ソースがついた時の応急処置
ソースをうっかりつけてしまったら、とにかく早めの応急処置が必要になります。
大切な浴衣にソースのシミを残さないためにも、その場でできる応急処置を行い、シミを落としやすくしましょう。
では、その応急処置のやり方をご紹介いたします。
必要なものはティッシュ(なければ汚れてもいいハンカチ)
①ティッシュかハンカチで、シミを軽く押さえるようにして汚れを吸い取ります。
その時に荒くしないように注意してください。
※シミが広がるのを防ぐコツとしては、汚れの中心を囲うように、擦らないように注意してください。
②ハンドソープや石鹸をティッシュペーパーかハンカチに少量つけてシミになじませましょう。
裏側にティッシュを当てて置くのも大切です。
染みがそちらに移るりますので、何度が繰り返しましょう。
※油汚れになりますので、あるなら食器用洗剤でもOKです。
③水を含ませたティッシュペーパーなど洗剤がついているところを抑えます。
シミを表側から押さえ、石鹸がきれいに取れるまで何回か繰り返しましょう。
④最後に乾いたティッシュペーパーで水分をよく取りましょう。
その後は浴衣についている洗濯表記に合わせて家で洗濯か、クリーニングに出すかを選びましょう。
家での洗濯できるかの見分け方
まずは洗濯タグを見てみましょう。
そこに家で洗濯可能のマークがついていれば、これからご案内する応急処置もすることができます。
タグを見て自宅で水洗い可のマークがついていたら洗濯できますが、クリーニングに出さないといけないものを洗濯や処置しようとすると自己責任になりますので、注意しておきましょう。
このマークがある時は、家での洗濯は避けましょう。
このマークがついているのであれば、クリーニング業者に持っていきましょう。
浴衣にも、繊細な生地を使っているものがあります。
それを家で洗濯すると、逆にダメになってしまいますので、このタグはしっかりチェックしておきましょう。
家での洗濯方法
タグはチェックされましたか?家での洗濯方法をご紹介いたします。
まずは普通に洗濯する前に、ソースのところは念入りにシミ落としをしていきましょう。
取扱い絵表示をチェックしたときに、水洗い可能のマークがついていたならこれから説明する方法で洗濯できます。
①おしゃれ着用中性洗剤をつけた歯ブラシでシミの部分をたたきます。
花王 エマール アロマティックブーケの香り 本体 (500mL) おしゃれ着用洗剤 くすりの福太郎
※擦らないように注意してください。
②漂白剤を規定量入れたぬるま湯か水(30℃以下)につけおきします。
漂白剤は2種類あるので気をつけてください、酸素系漂白剤がおすすめです。
※取り扱い表記にこのマークが付いていたら洗濯の時は気をつけてください。
漂白してはいけないマークが付いていましたら、漂白剤は使わないように気をつけてください。
大体1時間以内で取り出すようにしましょう、ソースのシミが薄くなったらOKです。
③その浴衣をネットに入れてから洗濯機の「手洗いコース」で洗濯します。
その際にも洗剤はおしゃれ着用洗剤を使ってください。
まとめ
浴衣にソースをこぼしてしまったら、そのままにせず染みの広がりを防ぐ対策をすることが必要です。
その後、クリーニングに任せるなり、自宅で洗えるものは自宅で洗濯するといいでしょう。
浴衣は安いので、毎年買い換えるという方もいますね。
自分のスタイルで夏をお楽しみください!
コメントを残す