シフォンワンピースのクリーニング料金は?その頻度や保管方法も








艶やかで美しく、デサイン性も高いシフォン素材のワンピース。

 

シフォンといえば、非常に薄く、透明感があり、軽くて柔らかいので、綺麗なドレープが出やすい生地です。

 

ウェディングドレスやボリュームスカートの生地として用いられることも多いですが、シフォンスカートやワンピースもよく聞きます。

 

元々はシルクを使っていましたが、今ではシルクに似た化繊(化学繊維)を使ったものが多いです。

 

オーガンジーとも似ていますが、シフォンの方が柔らかい素材を使っているので、柔らかさは「シフォン>ジョーゼット」になります。また、シフォンのように薄く透き通った生地を「シフォン・(生地名)」という場合もあります。

 

形容詞的な使い方で、例えば「シフォンジョーゼット」は「普通のジョーゼットよりも柔らかい生地」という意味です。

 

では、今回はシフォンの素材が入ったワンピースの

  • クリーニングに出す時の相場
  • クリーニングに出す頻度
  • 保管方法

など役に立つ知識をご案内いたします。

シフォンワンピースのクリーニング料金

 

シフォン生地はかなり薄いので、シワになりやすく、家でのアイロンがけも生地を痛める可能性が高いので、クリーニングに出すことが多いワンピースだと思います。

 

普通のワンピースをクリーニングに出すと、結構安いですよね。物によっては600円〜1000円(装飾によりけり)、シフォン素材になると、そこから数倍の料金になります。

 

相場としましては、1500〜3000円ほど。シフォンになると、洗剤や洗濯工程から変わってきますので料金もどうしても割高になってしまいます。

 

また、そこから装飾(レース・スパンコール・刺繍)があるとプラス料金になるので、ワンピースを実際に持っていって料金を確認してください。

 

クリーニングに出す頻度は?

 

クリーニングにはどれくらいの頻度で出したら良いのでしょうか。それは、皆様が着る頻度にも関係してきます。しかし、「着た後はクリーニングに出す」が基本です。

 

確かに毎月2,3回使うなら、高いと思いますが、使っても大体年に5,6回位。そういう場合は毎回出しておいたほうが良いでしょう。

 

使った1週間後にまた必要という場合。その時はクリーニングに出さなくてもいいと思います。要は、使ったものをそのまま仕舞っておくということがNGなのです。

 

もちろん、ジュースやワインをこぼしてしまったら、必ずクリーニング業者に出しましょう。

 

保管方法

では、ワンピースの保管方法を簡単にまとめていきます。せっかくクリーニングしたのに、保管が悪いと、すぐに駄目になってしまいます。

 

お気に入りのワンピースを大切に着るために、お手入れしたワンピースは適切に保管しましょう。

 

  1. クリーニング後のビニールは外しましょう
  2. 防虫剤をしっかり使用しましょう
  3. 除湿剤等を活用し、湿気がこもるのを防ぎましょう
  4. できるだけクローゼットの中は余裕を持って収納しましょう
  5. 時には外で陰干ししましょう
  6. ドレスの生地が日光・蛍光灯に当たらないところで保管しましょう(不織布をかぶせるのも効果的です)

 

簡単にまとめましたが、いかがでしたでしょうか?

 

アイロンにかけてしまうのはあまり良くないので、クリーニングに出すしかないですし、とにかく干しておきたいです。

 

シフォンももちろん長期保管するにはちゃんとキレイにしておかないといけません。しばらくして出した時に、虫食いの穴が空いていた、質感が変わっていたなんてよくある話です。

 

しっかりクリーニングに出してから、風邪通しの良いところに保管するようにしましょう。

 

ご自宅でも簡単にできる保管方法を紹介いたしました。ぜひやってみましょう!そのワンピースは長持ちしますよ。

 

まとめ

 

みなさまが大切にされているシフォンワンピースのデザインや汚れの様子を、しっかりクリーニング業者に伝えておくことが大切です。

 

皆様の大切なワンピースが、キレイに長持ちできるように、しっかり汚れを落として保管しておきましょう。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です