ダウンジャケットの襟の油汚れや臭いが気になる!洗濯で落ちる?








ダウンジャケットで居酒屋や焼肉屋にいくと匂いが残りますよね。その時は気づかないけど、家に帰ったときだったり、次の日着たときだったりに気づきます。またこれがしつこい臭いで、このまま他のところに出かけるなんてできない!って思うレベルのことも。また、皮脂油や食べ物の動物性油がこびりついてどう落としたら良いのかわからないという人のも多いと思います。それって、洗濯で落ちるのか、良くしてくれているクリーニング業者の方に直撃インタビューしてみました!

臭いは自分で洗って落ちる?

匂いにもいろいろ種類があるそうですが、例えば、クローゼットから出したばかりなのになんか臭いという場合は、去年クリーニングせずに片付けたことによる汚れの積み重ねが原因のことが多いようです。つまり、匂いとは目に見えず嗅覚で察知する汚れということになりますね。なので、選択ができれば大概の匂いは落ちるようです。

 

ダウンのダブに水洗いの表記があったら、家で洗っても問題ないそうですが、中のダウンが偏ったりしわくちゃになるので、もしそのダウンが大切なものであるなら迷わずクリーニングした方がいいそうです。どうしても自分で洗濯したい場合の洗濯方法も後ほどあげていきます。

 

油汚では自分で落とせる?

油汚れと一概に言っても様々な種類の汚れがありますよね。襟だと皮脂でテカっていたり、袖や前側だと料理の飛んだ油だったり。それは家で洗って落ちるのかと聞いてみました。

 

結果は、「落とすのは難しい」でした。

 

もともと油を落とすのに水洗いの洗濯しても、弾いて落ちませんよね。例えば、油が混じっているものといったらインキがついた手を洗うのにミスでいくら洗っても落ちません。落ちるとしたら同じ油か洗剤というのはイメージできますか?家でその汚れを落とすとしたら、食器を洗う中性洗剤が一番オススメですが生地をダメにしてしまうことがあるのでおすすめできません。失敗してしまうとクリーニングに持っていっても修繕がしにくいからです。

 

自分で触れば触るほど傷も大きくなっていくので、なるべくなら触らずに持ってくるほうが、金額も安くて済みます。と言われました。しかし、もし触ってしまっても、そこのクリーニング業者は「無理!」とは言わず、他社でできなかったものも受けてキレイにしてくれることで口コミでも人気を集めているようです。

 

油汚れは落とせませんが、しつこい臭いを落としたいという方のために、家の洗濯機で洗う方法も書いていきたいと思います。

 

家の洗濯機で洗い方

家で洗う時の注意点を流れで書いていきたいと思います。面倒かもしれませんが、ダウンジャケットを守るためですのでしっかり実行していただきたいです。因みに、他のものとは一緒に洗濯しないでください。水洗い表記されているものに限ります。

注記1:必ずネットに入れて洗う
ロングダウンだと中々入らないかもしれませんが、表面が傷つくのを防ぐためにもネットに入れることは重要です。軽くたたんでから、ネットに入れて洗濯してみましょう。ダウンジャケットは最初水を弾きますので、中で浮いたまま回ってしまうということもございます。洗濯機で回す前に、ネットの周りからバスタオルでくるんでみてください。タオルが水を吸うのでダウンジャケットも水が貯まると同時にどんどん沈んでいきます。

注記2:洗濯機の設定をする
ダウンジャケットを洗うときには手洗いコースやソフトコースで洗いましょう。理由は中に入っている生地を傷めないようにするためです。普通に洗うよりも優しく洗えるのがこの「手洗い」や「ソフト」コースです。また、よく問題になっている、中のダウンが偏りの問題解決のために、脱水時に途中2,3回くらい一時停止して、ちょっと取り出して状態を確認してみてください。

注記3:空気を入れながら干す

洗濯後は中身のダウンが偏っていることがありますよね。洗濯機から出したら干す前に軽くダウンジャケットを布団のように、布団たたきを使って空気を入れてみてください。また乾燥するときには自然乾燥がおすすめです。乾燥機を使うとまた偏る可能性が多いので気をつけてください。また、自然乾燥する際には表面が乾いたあとも、2日は干し続けていただきます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?私も自分のダウンジャケットの失敗から散々泣く思いをしてきました。しかし、口コミで人気の高かったワカナクリーニングさんに相談するようになってから、して良いこと、いけないことを聞くことができるようになりました。なんでも詳しく教えてくれるので、利用者の私としてはかなり助かっています。

 

また、何か役に立つ情報を頂いたら書いていきたいと思います。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です